ずんずん ギィー 5ch。 くーちゃむ@マンガ連載 on Twitter: 色んなこと考えて実践して、最近ようやく乱暴しなくなってきたので、私がやったことをマンガにしました。 同じような悩みを抱える親御さん!是非読んで下さい✨続 #ズンズンギィー #育児漫画…
- クソガキの父親も暴力バカだったというから 田舎だし大昔の話なのでなんでこんなのと結婚したとかいう突っ込みは無し 今はどんな大人になったんだろ
- そっちの方が頭おかしいのではないでしょうか
- 残念ながらご本人がアカウントを消してしまわれたので確認することは出来ませんが、 前述の通り「幼児教育・療育に詳しい知人に相談した」とツイートされていました
- ところがKさんがこの漫画の最後に書いた「子供が誰かを傷つけたとき 傷つけた本人もその親も 実はすごく傷ついている」 「できれば周りの人も優しく見守って欲しい」という言葉が反感を買い、炎上してしまいます
- 息子さんがよそのお子さんの顔面に力まかせに掴みかかり怪我をさせてしまう事があり、悩んでいます
- 加害する子の親が我が子の振舞い(他人を傷つけること)に心を痛め、苦しみ、涙を流すことをどうして否定しようとするのでしょう
- 病院は当日に行きました
35
- その子はお母様曰く『元気が良すぎるやんちゃな子』でした
- Kさんは考え、行動し、結果を出したのです
- 困ってるなら檻にでもいれとけよ
- このままではいけないと考えたから、Kさんは助言を求め、自分の幼少期の気持ちを思い出し、子供との接し方を改めたのです
- 筆者には子供が居ない為育児経験はありませんが、このように子供の状態により臨機応変に対応するのは大切な事なのではないでしょうか
75
…このズンズンとかいう奴とそのクソガキの最大の違いは、クソガキの方は親がタコ殴りにしても治らなかったということ |
今後も度々こういった炎上が起こるようであれば偏見でも何でもなく「ネットの育児界隈は行儀が悪い」と言わざるを得ないでしょう |
いきなり近づいてきて、息子を掴んで思いきり |
Kさんの言うように目線を合わせて、我が子の気持ちに寄り添い、我が子を認めてあげることも、場合によっては必要な筈です |
炎上は殆どの場合叩かれる側ではなく、叩く側に問題があると私は断言します |
manjuaccount 沢山のリプライ、どうもありがとうございます |
本来の相手(の親)に対して何も言えなかったのか知りませんが、その時の怒りをKさんに向けるのはお門違いです |
そうなってからじゃ手遅れだから厳しくしろって言ってるの |
目と鼻と口を掴んで引っ張る |
電話番号だけじゃなく、フルネームと住所も聞き出すべきだった |
42 ID:w4xHNpUbM 子供もロクな大人にならないだろうから俺が脳漿耳から垂れ流すまでズンズンギィーしてやるよ |
お顔の傷は将来絶対に後悔します |
そして周囲の大人の反応からも伺えるように、Kさんの行動は子供の振舞い方に良い影響を与えたことが分かります |
親がこんな事を考えていたら頭にくる |
50 ID:EqvkpK5I0 厳格に注意した叔父と、そこの子には手を出さなくなったというから、完全に母親を舐めてるということでしょう |
実態はいじめに他ならないのですから |
・直ったわけではない |
手首をつかんでがっちりホールド、目を見据えて太く低い声で静かに「ダメ」 暴れても泣き喚いてもがっちりホールドで「ダメ」 これが出来ない親が多すぎる |
53