そんなときに同期で尊敬していて、ライバルでもあった浪岡から声がかかって。
「こういう音を加えられないかな?」とか。
とはいえ、サビをまるまるやるのは飽きられるので、半分の尺でうまく収めました | けれど、OB合宿とかで歌って「やっぱ私、最高だな」って思ったりして |
---|---|
中学生の頃に、ペン回し世界チャンピオンになったこともあります | 今年2月にミニアルバム「QUORUM」で衝撃のデビューをはたしたQUORUM クオラム |
2014年は「TOKYO LIVE JACK100」と銘打って都内近郊のライブハウスを中心に、100本を超えるLIVEを遂行 | 音楽性としても、そういったところを目指しています |
「あーー」とか「うーー」とか言ってコードトーン拾って、時々思い出したように字ハモするだけのアカペラ動画では満足できない身体になってしまったわけです | そのあと、幸人の友だちをサポートのドラムにして、最初は俺がボーカルも担当してトリオで活動してたんですけど、やっぱり4人で活動したいって話になって |
EMTG:どうしてもこういう音って、オトナが反応しちゃうんだけど、10代、20代にも聴いて欲しいですね | とはいえ、小さい頃は父親の聴いていた音楽に、そんなに興味がなかったんですけどね |
大島:コロナ禍でそれぞれのメンバーと私が語り合うインスタライブを開いたりして、それぞれのメンバーのファンができたりして | 目指しているのは、歌声そのものが圧倒的で人を魅了できるパワフルなヴォーカリストです |