スリクソン z585。 NEW スリクソン Zシリーズ Z585 Z785で、プロvsアスリートがガチゴルフ対決!【ジュン羽生】【益田直也】【中山雄一】【ニッチロー】
現在は『12. スリクソンドライバーの設計理念を一新し、飛距離性能、やさしさ、外観、打球音などあらゆる面で見直したことから、「ZERO」としています。 アメリカツアーで戦う松山英樹選手と契約していることでも有名です。 DSTなので、その辺の味付けは変わっているのかもしれませんね。 この形状が嫌いな人、構え難いという人も居ますので、どちらか別れるだろうと思われます。 ZX5ドライバーにはロフト角・ライ角の調整機能を搭載 左の ZX5ドライバーはネックに可変スリーブが搭載されていて、 ロフト角・ライ角・フェース角の調整機能が搭載されています。 「 前作と比べてまったくの別物です」と感想を述べたのは、HS30台の西川。
- Z585はよりミスに強く、オートマチックに飛ばせ、Z785は力のあるゴルファーが気持ちよく振り抜いていける特長があります
- ZX5ドライバーの方はフェース高が抑えられ、ヘッド後方も下がっていますので、シャローに見えます
- ヘッド後方に大きく伸びた感じのヘッド形状となっています
- ランとキャリーで飛距離を稼ぐゼクシオアイアンに対して、キャリーでしっかり止まってくれるZシリーズアイアンという両者の違いがあります
- 弾道調整を行いたいゴルファーにとっては、今回のZX5ドライバーはウェルカムな機能追加となっています
- トウ側に高比重タングステンニッケルウエイトを搭載することで、低く深い重心を実現しました
- 形状的には、見る限り先代との大きな変更はなさそうでした
- 打ち出し角は高めでドライバーと比べるとスピンはやや多めの弾道
- 05年夏オフィシャルハンディ取得
- リンク いかがですか2020年新発売のスリクソンアイアンを是非試して下さい