え なこ さん。 えびすガール2021.07月号 ~なこさん&りのさん編~|美保関町観光公式サイト|島根県松江市美保関町
なこさん(左)とりのさん(右)のお二人 |
今回はケーキを用意して持ってきてます |
入江で火をおこしたりと、貴重な体験ばかりですごく良い思い出になりました!」 なこさん「最初はひっくりかえったらどうしようと思ってたけど青戸さんのおかげで全然ひっくりかえらなかったので良かったです |
美保関町片江ゲストハウスの「かたゑ庵」さんが運営するサバイバルカヤック 体験ツアーに参加していただきました |
さぁ!片江の港の外に出陣です!!! 今日の港の外は波が荒くてカヤックを漕ぐのは大変そうですが大丈夫 |
海と空と緑がとても綺麗でした |
片江港が見えてきました! 片江湾の風景が綺麗ですね |
途中、腕が疲れたけどコーヒーを作ったり、ケーキを食べたりしてほんとに楽しかったです! ありがとうございました |
りのさん!いかがですか? インストラクターの宮崎さんと一緒に出発です |
此処の入り江は風も波も穏やかなところです |
りのさんの船が先に着いて上陸です |
先ずは片江の港内で練習をします |
|
さぁ!珈琲が出来ました! 乾杯!!! りのさんとなこさんが入り江で記念写真! さぁ、りのさん、片江港に向けて帰ります! なこさんも続きます |
みんなで楽しく珈琲を用意します |
インストラクターと一緒に漕いでるので安心です |
さぁ、目的地の波が少ない入り江に向かいます |
無事に片江港に到着しました! りのさん!なこさん! 今日のサバイバルカヤック体験はいかがでしたか? りのさん「普段見ることのない景色を間近で見ることができてとても楽しかったです |
なこさんがコーヒーを挽きます |
なこさん、真剣な表情ですね |
36
先ずはカヤックの楽しみ方と漕ぎ方、安全の話をインストラクターの宮崎さんから話を聞きました。 2隻のシーカヤックはどんどん進んでいきます。 かたゑ庵の青戸さんと一緒に出発です。 さぁ!!! かたゑ庵のサバイバルカヤック 体験ツアーのハイライトのイベントが始まりますよ。 りのさんと宮崎さん。 ウミネコも二人を見ています。
49